Notice

令和6年9月以降順次
「資格情報のお知らせ」をお届けします

令和6年12月2日に現在の保険証の新規発行および再発行が廃止となり、マイナ保険証での受診が基本となります。
保険証の廃止後も安心して保険診療を受けていただけるよう、加入者の皆さまへ「資格情報のお知らせ」を送付いたします。

「資格情報のお知らせ」とは

マイナンバーカードには、現在の保険証に記載されている「記号」や「番号」が記載されていません。そのため、保険証廃止後に「記号」や「番号」が必要な場合に困らないよう、当健保組合に加入している皆さまに送付いたします。

交付方法

封筒には、被保険者本人分とともに、被扶養者(ご家族)分が同封されています。

対象者 配付方法
事業所勤務の一般被保険者ご本人およびそのご家族 事業所経由で配付します
特例退職被保険者・任意継続被保険者およびそのご家族 ご自宅に郵送します

届いたら記載内容をご確認ください

「資格情報のお知らせ」はこんなときに使います

  • 医療機関の受診に

    マイナ保険証を利用できない医療機関への受診時に、マイナンバーカードとセットで提示すると保険診療が受けられます。

  • 健保組合への申請・手続きに

    各種給付金を申請するときに必要な健康保険の「記号・番号」が確認できます。

マイナポータルもご活用ください

スマートフォンのアプリ「マイナポータル」から、ご自身の資格情報(PDF)をダウンロードすることができます。このPDF画面をマイナンバーカードとセットで提示すると「資格情報のお知らせ」がなくても、保険診療を受けることができます。

画面提示紙の資格情報の
\ お知らせ代わりに! /

 

マイナポータル」とは … 健康医療や子育て、介護、税金などの各種行政手続きがワンストップで行える政府が運営するオンラインサービス。

保険証廃止スケジュール

Q マイナンバーカードの保険証の利用登録はどこでできるの?

マイナンバーカードの保険証の利用登録は、医療機関で受付をする際に、カードリーダーから簡単に行うことができます。このほかにも、マイナポータルやセブン銀行ATM からもお手続き可能です。

Q マイナ保険証ってどんなところが便利なの?

主なメリットは次のとおりです。

💡高額な窓口負担が軽減できる

高額な医療費の窓口支払いを限度額までに抑える「限度額適用認定証」の事前申請が不要に。

 

💡より良い医療が受けられる


初めての医療機関でも、医師や薬剤師が特定健診の結果、薬や診療の情報を確認でき、薬の重複や併用禁忌の防止に。
※患者の同意が必要です。

 

💡医療費控除が簡単に

マイナポータルを利用すると、医療費控除に必要な一部項目が自動で入力され、確定申告が楽になります。

CONTENTS