Notice
健保掲示板
CONTENTS
特例退職被保険者・任意継続被保険者の皆さまへ
- 令和5年度分の「保険料納付証明書」は令和6年1月上旬にご自宅宛郵送いたしました。
- 令和6年度の新保険料のお知らせは、3月上旬にご自宅宛郵送いたします。
- 保険料は必ず納付日までに納付いただきますようお願いいたします※。納付日までに納付されなかった場合、健康保険法の定めにより、自動的に被保険者資格喪失となりますのでご注意ください。納付日は納付方法により異なります。
※令和6年度特例退職被保険者保険料納付日(口座振替日)
毎月払い:毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)
半年払い:令和6年3月29日(金)、令和6年9月30日(月)
一年払い:令和6年3月29日(金)
(注)前納払い(半年払い、一年払い)の場合、納付日に口座振替できませんと、前納払い扱いとなりませんのでご注意ください。
退職後の「保険証」の取扱いについて
- 被保険者が勤務先を退職した場合、被保険者とその被扶養者の健康保険資格は喪失となります。退職日の翌日から「保険証」の使用はできませんので、退職後、速やかに被保険者・被扶養者全員の「保険証」を勤務先のご担当者宛ご返却ください。
※健康保険の資格喪失後に「保険証」を使って受診した場合は、医療費を全額自己負担していただくことになります。
- 事業所のご担当者は、退職者から被保険者・被扶養者全員の「保険証」を回収し、【書式1-3】被保険者証・限度額適用認定証・高齢受給者証返納届【事業主用】に必要事項を記入のうえ、健保組合宛ご返却ください。
※事業所は被保険者の退職後5日以内に健保組合宛返納することと法令で規定されています。
「 検認(被扶養者の再認定)」の御礼
- 被保険者の皆さま並びに事業所ご担当者のご協力をいただき、昨年11月から実施いたしました「検認(被扶養者の再認定)」作業が滞りなく終了いたしました。厚く御礼申し上げます。
- なお、今後被扶養者が就職したときや、年間収入が130万円以上(60歳以上または障がい者の方は180万円以上)となる等の場合は、被扶養者の資格がなくなりますので、必ず健保組合へ届出を行ってください。
インフルエンザ予防接種補助金
支給申請期限は3月31日です!
令和5年度(令和5年4月1日~令和6年3月31日接種分)のインフルエンザ予防接種補助金支給申請は、原則、「Pep Up」を利用した「電子申請」となり、10月1日よりスタートしています。補助金支給申請をまだ行っていない方は、早めに申請してください。
注意点
- 申請手続きは、被保険者(ご本人)のみが行うことができます。被保険者(ご本人)が、被扶養者(ご家族)分を纏めて申請してください。
- 補助金額は、接種者1人につき年度に1回、上限2,500円です(接種費用が2,500円に満たない場合は実費を補助します)。
- 申請期限は、令和6年3月31日(日)です。
※申請期限後の申請は補助対象外となります。また、資格喪失後の申請はできません。
- 具体的な申請方法などの詳細は、当健保ホームページや『健保だより』(2023.10月発行No.92)をご参照ください。
国や地方公共団体からの医療費助成を受けられる方へ
- 各自治体では各種医療費助成事業 (不妊治療の助成を含む)が実施されていますが、自治体へ医療費助成の申請をされる場合には、必ず健保組合までご一報ください。
- 健保組合からの給付金と自治体からの助成金の重複受給が判明した場合は、健保組合への返還手続きが必要になります。また医療費助成の該当者には届出をお願いしておりますので、当健保ホームページをご確認ください。適正な保険給付にご協力をお願いします。