Notice

新年のご挨拶

三菱UFJ銀行健康保険組合
理事長 常森 賢行

あけましておめでとうございます。

被保険者ならびにご家族の皆さまにおかれましては、清々しい新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。また、日頃より当健保組合の事業運営につきまして多大なるご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。

昨年は、長らく続いた新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、経済・社会活動の正常化が進みました。明るい兆しが見える一方、健保組合を取り巻く環境は、団塊の世代が75歳以上となり後期高齢者へ移行し始めたことに伴う後期高齢者支援金の増加に加え、新型コロナウイルス感染症の影響により医療費の増加傾向が強まるなど、ますます厳しい局面を迎えています。


こうした状況のなか政府は、今後も続く超高齢化や人口減少社会を見据え、出産育児一時金の一部を後期高齢者医療制度が支援する仕組みの導入や、後期高齢者の保険料負担の見直しを含む健保法等の一部改正を行いました。現役世代の負担軽減効果は十分とは言えないものの、世代間の負担格差の縮小、負担能力に応じた公平な負担という観点では一歩前進したものと考えています。持続可能な制度の構築に向け、さらに実効ある改革の実現が望まれるところです。一方、前期高齢者納付金については、被用者保険者間の格差是正の観点から一部に報酬水準に応じた調整が導入されます。あわせて現役世代の負担を軽減し、企業の賃上げ努力を促進する形で、既存の支援の見直しとさらなる支援を行うとしています。

さて、本年は、4月から第3期データヘルス計画および第4期特定健診・特定保健指導が始まります。これまでに蓄積したデータを活用し、エビデンスに基づく疾病予防事業が促進され、加入者の健康課題に資する、より効果的な取組みが強化されます。また、12月には従来の保険証の廃止が予定され、医療DXの普及によって医療の質や効率性が向上し、医療費の削減につながることが期待されています。


当健保組合も、このような環境の変化に対応しながら、データ分析による効率的・効果的な保健事業や、デジタル化推進による利便性向上をさらに推進してまいります。

皆さまにおかれましては、当健保組合が実施する特定健診・特定保健指導による重症化予防施策やコラボヘルスによる健康経営の推進をはじめ、当健保組合の健康づくり事業を積極的にご活用いただけますと幸いです。日々の健康管理にご留意いただくとともに、医療費の節減にご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

結びに、本年が皆さまにとって実り多き一年となりますことをご祈念申し上げて、新年のご挨拶とさせていただきます。

◆◆

CONTENTS